2020-01-01から1年間の記事一覧

Webhookでのティック取得から東証「arrowhead」への流し込み -前編-

投資戦略システム事業部サーバーエンジニアの伊奈です。 2020年5月7日、個人的に衝撃なニュースがありました。それは、「日本株取引ツール トレードステーションサービス終了のお知らせ!!」です。 トレードステーションはトレード用プログラム言語「EasyLa…

Unityで振り子運動を実装する

はじめまして、コンテンツ開発事業部の陳と申します。 普段はUnityを用いてゲームアプリの開発を行っています。 今回は直近のプロジェクトで振り子運動を実装した時の話を書こうと思います。 この記事を書こうとした経緯 開発中のゲームアプリに、振り子運動…

Lens StudioでサクッとARアプリケーションを作ってみる

はじめましてコンテンツ開発事業部の渡部と申します。 TECOTECではゲーム、Web、アプリ等の様々なメディアのデザインを担当させていただいております。 新型コロナウイルスの発生以降、さまざまな催し物や手続き等のオンライン化が急速に進んでいます。 弊社…

コロナが落ち着いたら行って欲しい世界の旅行先!

テコテックで一番旅行が好きな人の物語です。 学生時代から世界50ヵ国を巡り、社会人になってからも飛行機でどこかに出かけております。開発者ブログなのですが、エンジニアではないため技術的な記事が書けません。そこで、エンジニアさんの息抜きのお手伝い…

ビットコインと米中覇権争い、テコテックのブロックチェーン事業部にジョインする私の話。

はじめまして、ブロックチェーン事業部の芋生(いもう)と申します。 私は2020年7月6日付でテコテックに入社し、本稿執筆時点で入社1か月が過ぎたばかりの新入りで、旅行とサーフィンが趣味のWEBエンジニアです。 WEBエンジニアとしての私のキャリアは、2018…

GoogleスプレッドシートにGASでExcelマクロを移行してみた

こんにちは、ブロックチェーン事業部の佐野です。 今回はi18nで読み込む言語ファイル(JSON)を作成するExcel VBAのマクロをGoogleスプレッドシート+GASに移行したお話です。 弊社ブログで何度か登場していますが皆さんはGAS知っていますか? 実は私はGASとい…

アラサー男子が美少女になる方法

こんにちは。投資戦略システム事業部の上野です。 テコテックでは在宅勤務制度を導入しており、ZoomやSlackなどを活用し、オンライン会議や勉強会、飲み会などのイベントを行なっています。 私はエンジニアでないので、上記に関連してプライベートで研究した…

よく使う便利なエクセル関数

はじめまして、コンテンツ開発事業部のディレクター東畑です。 普段はエンジニアが技術関連の記事を書いていることが多いテコテック開発ブログですが、 本稿では主にディレクター・プランナーの方に向けてお送りする記事となります。 さて、コンテンツの運用…

Cognitoでサーバ間接続してみる

初めまして、PHPエンジニアの伊藤です。 AWSで別VPC上にあるEC2インスタンス間の接続をする際に auth認証等独自の認証を利用せず フロント側のように Cognitoを経由して接続することで認証を簡略化できないかと思い 試してみたのでその紹介をしようと思いま…

GAS+スプレッドシート+LINE Messaging APIで1日の使用総額を通知し、無駄遣いを防ぐ

はじめに はじめまして、こんにちは。コンテンツ開発事業部の江田と申します。 スマートフォン向けのソーシャルゲームのサーバサイドの開発・運用をしています。 少し前に、個人用に携帯端末でPayPayやSuicaなどを使った決済時にほぼリアルタイムで、1日の…

CloudWatch LogsでLaravelのログを収集してみた

こんにちは、サーバーエンジニアの内田です。 複数のLaravelプロジェクトを開発しているとログの管理が大変になってきます。 そこで今回はログを一元管理することができるCloudWatch Logsを使ってLaravelのログを収集してみました。 目次 CloudWatch Logsと…

Pythonを使ってQRコード読み込みの自動テストを構築してみた

初めに はじめまして。決済認証システム開発事業部の中口と申します。 現在、担当プロジェクトが佳境に差し掛かってきておりまして、テストを行う機会が増えてきましした。 テストはとても重要なのですが、作業が単調だったり、項目が多かったり、人為的な作…

【Unity】GameObjectをフリックに合わせて追尾させてみた

初めまして。今回ブログ記事を担当します、コンテンツ開発事業部の安井です。よろしくお願いします。 普段はUnityを用いたゲームアプリの開発を行っております。 今回は直近で行った実装に関してまとめようと思います。 行った内容はタッチ入力から座標を受…

信用取引の売建てを説明するとしたら

こんにちは、関と申します。 よろしくおねがいします。 今回は、言葉で伝えにくかった株式投資の取引方法の1つ、 信用取引を説明するにあたりイメージしやすかった例を書いてみたいと思います。 それに合わせて、資産運用や投資ってどういうものなんだろうと…

在不在情報を視覚的に提供する電子機器の実装~ボスおりゅ?~

ブロックチェーン事業部の小寺です。よろしくお願いします。 普段はブロックチェーン事業部と言いながらほぼwebプログラマやってますが、趣味で電子工作もしてます。 ある日の社内 A「B取締役の席がモニタやらが壁になっていて居るのかどうかわからない」 B…

個人的に使って良かったiOSライブラリ11選

みなさん、おはこんばんちは(古い)。実は今日が誕生日だけど年は訊かないでほしい(乙女心)、赤池です。 社内では数少ないiOSのネイティブエンジニアとして(Unityも触れてみたいです。そのうち……)、日々Xcodeと仲良くしながらアプリを制作しております…

【Unityで円形メニューUIを実装する】

はじめまして、コンテンツ開発事業部の岩崎と申します。 2019年3月11日より入社させていただき、普段はUnityを用いてゲームアプリの開発を行っております。 今回は直近のプロジェクトで、円形メニューUIを作成した時のお話を書こうと思います。 【この記事を…

Nuxt.jsにおけるAtomic Designを考える

みなさま、こんばんみ。ブロックチェーン事業部の城市と申します。 フロントエンドエンジニアとして、主にNuxt.js/TypeScript/Atomic Designを用いて開発を行っています。 Atomic Designを導入することになった経緯については【去年のAdventCalendar】で書き…

AWS Batchでサーバレスバッチの夢を見ることができるのか

こんにちは。 初老サーバエンジニアの望月です。 現在重量級のバッチ処理をPythonで開発しておりますが、そこで採用しているAWS Batchの話をしてみたいと思います。 AWS Batchとは 簡単に言ってしまえば、スケーラブルかつサーバレスなバッチ実行環境として…

新人エンジニアの心に刺さったネット記事10選

はじめまして。決済認証システム開発事業部の竹下と申します。2020年1月に実務未経験から中途で入社し、現在はPHPエンジニアとして、決済認証システムを用いたプロジェクトの保守、運用業務をおこなっております。 日々向き合う新しい課題が、そり立つ壁のよ…

PhpStormでファイル更新時にphp-cs-fixerを使って自動整形する

コンテンツ開発事業部の田畑です。 現在はPHPでゲームアプリのサーバー開発を行っております。 私からはコード整形ツールを導入した時のお話をさせて頂きます。 この記事を書こうと思った経緯 私が昔所属していたプロジェクトではコードレビューやコーディン…

ブロックチェーンと等比数列型漸化式

こんにちは。 突然に開発者ブログの出番をつきつけられ戸惑いを隠しきれない代表の釣崎です。 今回は、テコテックという会社の社⻑としての考えや倫理・哲学などは一切抜きにして、ソフトハウスの技術ブログとして何か書いてみようと思う。 当社がどういう会…

エンジニア採用について

こんにちは。VPoE 兼 決済認証システム開発事業部の八木です。 テコテック歴は2年弱、現在は決済認証システム開発事業部を管掌する傍ら、VPoEとして、採用を中心に会社全体のエンジニア組織マネジメントに関わっております。 この1年で100名以上の社員候補者…

Google Calendar APIをUnityで活用する

コンテンツ開発事業部、Unityエンジニアの平井です。 普段はゲームアプリのクライアント側をUnityで開発しております。 今回は直近のプロジェクトでGoogle Calendar APIを使用した時の話を書こうかと思います。 この記事を書こうと思った経緯 新規開発のゲー…

GAS + スプレッドシートで掃除当番を通知・管理

はじめに はじめまして、こんにちは。決済認証システム開発事業部の杉本と申します。 事業部では、キャッシュレス・カードレスな決済システムと、それを利用するために前提となるユーザー認証システムを主たる対象として、サービスおよびアプリケーションを…

AWS KMSを使った暗号化

こんにちは テコテック CISOの木村です。 AWS Key Management Service 暗号化というのは様々な方法がありますがAWSのKMSを利用したサンプルを実装したので紹介します。 暗号化って別にAWS使わなくてもできるのになぜ使うのか? どのような暗号化を行うかとい…

GitBucketとJenkinsでプルリクエスト開発

ブロックチェーン事業部の飯田です。 私が現在携わっているプロジェクトでは、プルリクエストを使ってコードレビューを行っています。 今回はそのプロジェクトで、プルリクエストを作成したときにテストとLintを実行するようにJenkinsと連携させたことについ…

【Android】Retrofit2を使ったAPI通信について

Androidエンジニアをやっている佐野と申します、ちなみに柴犬が好きです。 持ち前の強運により、あみだくじで見事に当たり(?)を引き当ててしまったため、今回記事を書かせていただくこととなりました。 何について書こうか迷いましたが、今回はRetrofit2…