Figmaのバリアブル機能を使ったデザイントークンの管理方法について

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2024 の12日目の記事です。 こんにちは、決済認証システム開発事業部の黒田です。 普段は、主にUIUXデザインを担当しております。今回は、Figmaのバリアブル機能を使ったデザイントークンの管理方法についてご紹介したいと…

PMO室ってなんですか?

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2024 の11日目の記事です。 テコテック PMO室の木村です。 あえて技術系じゃなく社内の部署について書いて欲しいってことなので、部署で行っている仕事について紹介します。 CISOも兼務しているのでセキュリティの側面が多…

【Laravel/PHP】新卒2年目のSEが実装で意識していること

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2024 の10日目の記事です。 はじめに 実装時に意識していること 報連相 コーディングはコメントから書く 繰り返し処理の中にクエリ発行の処理を書かない(なるべく) 型を意識する 共通の処理はなるべくまとめる コードを…

Slack絵文字、うまく使えてますか??

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2024 の9日目の記事です。 次世代デジタル基盤開発事業部の速水です。普段はエンジニア兼PM補佐としてアプリケーションのシステムの開発、進行をおこなっています。 今回は題の通り”Slack絵文字、うまく使えてますか??”…

急にSPMがエラーになって困ったのをなんとか解決した話

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2024 の8日目の記事です。 おはこんばんちは、証券フロンティア事業部の赤池です。 iOSエンジニアとして、iOS向けのアプリを開発しています。 ブログに登場するのはおそらく2年ぶりくらいです。 皆さんはSwift Package Man…

AIと3Dモデリングソフトを使ったモダンなXR・3Dゲーム開発について

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2024 の7日目の記事です。 次世代デジタル基盤開発事業部の佐光です。普段はエンジニアとしてアプリのフロントエンド開発を行なっています。 はじめに 現代のゲーム開発は、XR(拡張現実)や3D技術の進化とともに大きな変…

Google Play ストアで定期購入の価格変更の検証をした結果まとめ

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2024 の6日目の記事です。 こんにちは、証券フロンティア事業部の髙田です。 普段はAndroidアプリエンジニアとしてAndroidアプリの開発に携わっています。 弊社で提供するアプリではサーバー費やデータ購入費の増加に伴い…

プロジェクト管理視点から見るGitHubのススメ

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2024 の5日目の記事です。 こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の樋口です。普段はWeb開発案件業務に従事しています。 みなさんは好みのプロジェクト管理ツールはありますか? Backlog や Jira などさまざまあります…

【Swift】文字サイズを端末サイズに応じて動的に変えたい

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2024 の4日目の記事です。 証券フロンティア事業部の神山です。普段はエンジニアとしてiOSアプリの開発を行なっています。 今回は、アプリのリファクタリングをしている中で、端末によってデザインが異なる箇所をできるだ…

PHPerが始めるGolang入門

次世代デジタル基盤開発事業部の植木です。 普段は、Webアプリケーションのシステムの開発を行うPHPerです。 最近、社内のプロジェクトでGolangを利用するケースが増えてきました。 PHPerから見たGolangの特徴についてまとめました。 本投稿は TECOTEC Adven…

【Flutter入門】初めてのFlutter開発:シンプルなタスク管理アプリをiPhoneで動かすまで

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2024 2日目の記事です。 こんにちは、決済認証システム開発事業部の田中です。 普段はエンジニアとしてPHPでWebアプリケーションのシステムの開発を行なっています。 しかし、モバイルアプリ開発にも少し興味があり今回初…

Vite+Vue+TypeScript+ChatGPTで半日足らずでGitHub Pagesのサイトを作った話

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2024 の1日目の記事です。 次世代デジタル基盤開発事業部のIです。普段はエンジニアとしてJavaScript/TypeScriptでWebアプリケーションのシステムの開発を行なっています。 今回は、Vite+Vue3+TypeScriptを使って、当方が…

【月刊】Web3.0トピック振り返り~2024年10月編~

はじめに こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の鈴木康男です。エンジニア・PMとして、Web3.0に関わるプロジェクトを担当しております。 「【月刊】Web3.0トピック振り返り」では、毎月Web3.0関連で気になったトピックを取り上げて紹介していきます。

【月刊】Web3.0トピック振り返り~2024年9月編~

はじめに こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の鈴木康男です。エンジニア・PMとして、Web3.0に関わるプロジェクトを担当しております。 「【月刊】Web3.0トピック振り返り」では、毎月Web3.0関連で気になったトピックを取り上げて紹介していきます。

【Gather】バーチャルオフィス導入でリモートワークの課題を解決する【チームビルディング】

こんにちは次世代デジタル基盤開発事業部の原です。 普段はPM・エンジニアとして Web開発案件中心に業務に携わっています。 いま自分がPMとして携わっている案件では自分を含めて7人で開発を行っています。まあまあ人が多いですね。 テコテックではリモート…

ITエンジニアが成長するための「アウトプット」の有効性7選

こんにちは、決済認証システム開発事業部の齊藤です。普段はバックエンドエンジニアとして主に開発業務に従事しており、時折マネージャー業務も担当しています。 今回は主に社内向けにお伝えしたいこととして記事を書きましたが、この考え方は社内外問わず有…

テコテック流 輪読会の進め方

こんにちは!決済認証システム開発事業部の冨永です。 普段はiOSアプリ開発を中心に開発しています。 さて、今回は輪読会のおすすめの運用方法の話になります。 というのも、実はテコテックは輪読会が盛んで毎週必ず何かしらの輪読会が立ち上がっています。 …

【月刊】Web3.0トピック振り返り~2024年8月編~

はじめに こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の鈴木康男です。エンジニア・PMとして、Web3.0に関わるプロジェクトを担当しております。 「【月刊】Web3.0トピック振り返り」では、毎月Web3.0関連で気になったトピックを取り上げて紹介していきます。

【PC組み立て】【BTO】パーツを選んでPCを組み立ててもらった体験記

はじめに こんにちは。決済認証システム開発事業部の鳥居塚です。 2024年4月に新卒として入社し、7月より決済認証システム開発事業部に配属になりました。 普段はチケット販売管理システム「RAP」の開発をしています。 先日、個人開発で使おうとしていた自分…

Berachainというブロックチェーンのトランザクションに関するハンズオンに参加してきました

次世代デジタル基盤開発事業部の植木です。 普段、PHPでWebアプリケーションのシステムの開発を行なっているエンジニアです。 私が所属する次世代デジタル基盤開発事業部では、ブロックチェーンを利用したシステムの開発が得意です。 そのため、私も日頃から…

Swift経験者からみたDart言語の不思議 〜暗黙的インターフェースから理解するクラス修飾子編〜

こんにちは!決済認証システム開発事業部の冨永です。 普段はiOSアプリ、iPadアプリを開発しているSwift愛好家です。 iOS・Androidアプリ両アプリを開発できるフレームワークFlutterで使用される言語にDartがあります。 Swift経験者が初見でDartに触れた際に…

Swift経験者からみたDart言語の不思議 〜クラス編〜

こんにちは決済認証システム開発事業部の冨永です。 普段はiOS・iPadアプリ開発を中心に業務に携わっており、ゴリゴリのSwift愛好家です。 業務上、iOS・Android両プラットフォームの開発を効率化する際に、 クロスプラットフォーム対応のフレームワークであ…

【月刊】Web3.0トピック振り返り~2024年7月編~

はじめに こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の鈴木康男です。エンジニア・PMとして、Web3.0に関わるプロジェクトを担当しております。 「【月刊】Web3.0トピック振り返り」では、毎月Web3.0関連で気になったトピックを取り上げて紹介していきます。

【月刊】Web3.0トピック振り返り~2024年6月編~

はじめに こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の鈴木康男です。エンジニア・PMとして、Web3.0に関わるプロジェクトを担当しております。 「【月刊】Web3.0トピック振り返り」では、毎月Web3.0関連で気になったトピックを取り上げて紹介していきます。

テコテック新卒向け社内研修の振り返り

はじめに こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の神野です。4月に新卒として入社し、7月より次世代デジタル基盤開発事業部に配属となりました。 私たち24年新卒は、4月~5月の間は外部研修を受講し、6月の各部署への仮配属期間に社内研修が実施されまし…

【月刊】Web3.0トピック振り返り~2024年5月編~

はじめに こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の鈴木康男です。エンジニア・PMとして、Web3.0に関わるプロジェクトを担当しております。 「【月刊】Web3.0トピック振り返り」では、毎月Web3.0関連で気になったトピックを取り上げて紹介していきます。

Web3.0を次に進める技術トピック~ゼロ知識証明、インテント~

はじめに こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の鈴木康男です。エンジニア・PMとして、Web3.0に関わるプロジェクトを担当しております。 最近、Web3.0関連の2つの勉強会に個人的に参加し、ゼロ知識証明(Zero-Knowledge Proofs, ZKP)とインテント(In…

【月刊】Web3.0トピック振り返り~2024年4月編~

はじめに こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の鈴木康男です。エンジニア・PMとして、Web3.0に関わるプロジェクトを担当しております。 「【月刊】Web3.0トピック振り返り」では、毎月Web3.0関連で気になったトピックを取り上げて紹介していきます。

Gitという「コミュニケーションツール」の使い方

こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の熊谷です。 普段はWebアプリケーションのフロントエンド・バックエンドの開発に携わっています。 突然ですが、Gitとは何でしょうか? 多くのソフトウェア開発者は「ソースコードのバージョン管理ツール」と答える…

国際カンファレンス「try! Swift Tokyo 2024」でオーガナイザーとして参加しました!

こんにちは! 決済認証システム開発事業部の冨永です。 現在、主にiOSアプリ・iPadアプリの設計・開発を担当しております。 先日Swiftの国際カンファレンスである try! Swift Tokyo 2024 にオーガナイザーという形で参加してきました! 国際カンファレンスも…