2023-01-01から1年間の記事一覧

Langchainで踏み出すChatGPTの世界〜Langchainを使ってチャットボットを作ってみた〜

はじめに 本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の最終日(25日目)の記事です。 こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の山田です。 普段は主にバックエンドエンジニアとしてシステム開発に携わっております。 本記事では私が以前から気になっていた…

ノンデザイナーが『ノンデザイナーズ・デザインブック』を読んでみた

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の24日目の記事です。 はじめに こんにちは。決済認証システム開発事業部の近久です。普段はサーバーサイドエンジニア・PMとして業務に携わっています。 ここ最近は提案業務にも携わっていて、クライアント向けの提案…

zsh設定ファイルを解読しよう

はじめに 本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の23日目の記事です。 こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の安彦です。 私は新卒3年目で、Webシステムのフロント/サーバエンジニアとして業務に携わっています。 さて、皆さんは上手くシェルの設定で…

スマートコントラクトのデザインパターンについて整理してみた

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の22日目の記事です。 こんにちは、次世代デジタル基盤開発事業部の三島です。 普段は、スマートコントラクトの開発やバックエンドの開発に携わっています。 はじめに 2023の1月にテコテックに入社して以降、様々なプ…

【Arduino】子供と一緒にラジコンを作った話

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の21日目の記事です。 こんにちは。テコテックの八木です。 「何か面白いものないかな〜、なければ作るぞ!」と日々生活している中で子供と一緒に作った “遊びの一品” を紹介してみようと思います。 Arduino の Bluet…

デザイン思考について

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の20日目の記事です。 こんにちは、決済認証システム開発事業部の黒田です。 業務では、主にUIUXデザインを担当しております。今回は、デザイン思考について簡単にご紹介したいと思います。 デザイン思考とは? 共通…

「自慢できる会社にしたいよね」という話

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の19日目の記事です。 タイトルの通り、「自慢できる会社にしたいよね」という話を、先日行われた社員総会の閉会挨拶にてさせていただきました。 社員総会の詳細については こちらの記事 をご覧ください。 本投稿では…

【React】JSXのHTML部分に長い処理書くのやめないか?

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の18日目の記事です。 はじめに こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の熊谷です。 普段はWebアプリケーションのフロントエンド・バックエンドの開発に携わっています。 最近はコードレビューやプロジェクトへの…

【Node.js】バックエンド用フレームワーク、NestJSに入門してみた

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の17日目の記事です。 こんにちは、決済認証システム開発事業部の栗田と申します。 2023年2月に中途採用で入社させていただき、現在はLaravelを用いたバックエンドの開発に従事しています。 開発経験に乏しい私ですが…

Jetpack Composeを使ってシンプルなドラムロール型DatePickerを作ってみる

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の16日目の記事です。 はじめに こんにちは。証券フロンティア事業部の割子田です。普段の業務では主にAndroidアプリの開発に従事しています。 Jetpack Composeのバージョン 1.0(初の安定版)がリリースされてから2…

課題を記載する際に意識していること

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の13日目の記事です。 こんにちは。決済認証システム開発事業部の當間です。 エンジニアならGithubのissueやBacklogのタスク、Redmineのチケットといった いわゆる課題を登録することってありますよね。 (本記事では…

ChatGPTリリースから1年を振り返る

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の15日目の記事です。 こんにちは、証券フロンティア事業部の前田です。 ChatGPT3.5がリリースされてから1年たったので、1年で起こった個人的に印象的な出来事と一緒に当時思ったことを思い出して振り返っていこうと…

Go言語でのDockerfileのベストプラクティスを考えてみた

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の14日目の記事です。 こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の椎葉です。 私は担当する案件でDockerを使用してGo言語のアプリケーションを作成しています。その中で、いくつかDockerfileの改良・修正を行いまし…

WKWebView.reload() を SwiftUI でもできるようにする

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の 12 日目の記事です。 はじめに こんにちは。決済認証システム開発事業部 の 牛越 嵩 です。10月頭に、iOS エンジニアとして入社しました。 (入社前までは React 中心にやっておりました。初の iOS 実務です。) さ…

大規模言語モデルを扱うライブラリtransformersを使って文章の感情分析をしてみた

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の11日目の記事です。 こんにちは、次世代デジタル基盤開発事業部の武田幸多朗です。 最近、『大規模言語モデル入門』という本を読む機会がありました。その中から特に印象に残った、文章の感情分析について少し紹介…

Neovimの設定をVimScriptからLuaに置き換える

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の10日目の記事です。 こんにちは、証券フロンティア事業部の内田です。 エディタは何を使っていますか? Visual Studio CodeやIDEなどたくさんありますが、私はNeovimを使っています。 neovim.io VimにはVimScriptと…

【初心者向け】Keycloak(認証・認可OSS)の導入手順紹介

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の9日目の記事です。 はじめに こんにちは。決済認証システム開発事業部の吉本です。普段はサーバーサイドエンジニアとして業務に携わっています。 これは入社前の話なのですが、配属先が決済認証システム開発事業部…

GitHub Codespaces で簡単スマートコントラクト開発環境構築

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の8日目の記事です。 はじめに こんにちは、次世代デジタル基盤開発事業部の樋口です。普段はWeb3.0に関わるプロジェクトを担当しています。 Web3.0関連のプロジェクト経験はまだ浅く勉強の日々ですが、ちょっとした…

プロジェクトの足回りを整備しよう

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の7日目の記事です。 決済認証システム開発事業部の鍛治です。 私はテコテックに入社後、主に開発に携わっていたのですがここ半年ほどは要件定義、設計、プロジェクト管理といった業務を行っています。 今回は自分自…

【CSS】Flexboxをマスターしよう!

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の6日目の記事です。 はじめに こんにちは。決済認証システム開発事業部の平沢です。 フロントエンドエンジニアとして、業務に携わっているのですがCSSって奥が深いな...と思う機会が多いので、数あるプロパティの中…

Jetpack Composeでロゴをシュッと出してみる

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の5日目の記事です こんにちは、決済認証システム開発事業部の飯髙です。 普段はAndroidアプリ開発に携わっています。 業務でアプリをビルドした際にスプラッシュ画面を見ることが多いのですが、そこにはクールに「シ…

ChatGPTを用いて体調グラフ化アプリを作成してみた

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の4日目の記事です。 こんにちは、次世代デジタル基盤開発事業部の速水です。 今回は社内の体調の可視化アプリの作成を依頼されたため、ChatGPTを用いて開発してみたという記事になります。 何かと話題になっているCh…

【PHP】Laravel collectionの進化の軌跡を辿る

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の3日目の記事です。 こんにちは、証券フロンティア事業部の西永です。 一昨年、昨年に続き今年も執筆することになりました。 今回は業務でもよく使用しているPHPフレームワークのLaravelより、collectionの進化の軌…

【入門】Swiftの"プログラミング言語らしい部分”に注目する

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の2日目の記事です。 証券フロンティア事業部の桑原です。弊社の株式投資管理・分析アプリ「カビュウ」のiOS版開発に携わっております。 kaview.jp 今回はiPhoneアプリ開発に欠かせないプログラミング言語、Swift(ス…

2023年のWeb3.0トピック大総括!~Web3.0はどこへ向かうか~

本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の1日目の記事です。 はじめに こんにちは。次世代デジタル基盤開発事業部の鈴木康男です。 エンジニア・PMとして、Web3.0に関わるプロジェクトを担当しております。 さて、2023年もあと残り1か月余り。今年のWeb3.0…

スマートコントラクト開発ツールの Hardhat と Foundry を実際に使って比較してみた

はじめに こんにちは、次世代デジタル基盤開発事業部の三島です。 普段は、スマートコントラクトの開発やバックエンドの開発に携わっています。 本記事では、はじめにHardhat、Foundryを使用したスマートコントラクトの開発手順(コントラクト作成→テスト→デ…

資産運用方法勉強会を企画してみた

はじめに こんにちは、次世代デジタル基盤開発事業部の速水です。 2023年新卒として入社し、現在は、弊社が提供しているブロックチェーンゲーム開発を支援するFT / NFTかんたん導入パッケージ「Spize+」の開発に携わっております。 前回は「新卒新入社員か…

Laravelのバリデーションが面倒なのでオレオレ実装したった🤘

はじめに こんにちは、次世代デジタル基盤開発事業部の安彦です。 これまでPHP未経験だったのですが、6月から業務で使い始めました。 Laravelの所感としては、しっかりしたMVCモデルで、書き慣れたらすごい速さで実装が進むなぁと感じました。 しかし、気に…

GitHub Copilot (+Chat) を使って他の人が実装したソースを解説してもらった。

PMO室の木村です。 GitHub Copilot Chat がパブリックベータとして使えるようになっていたので、他の人が実装した社内Webツールのプロジェクトソースを解説してもらいました。 GitHub Copilot Chatの詳細はこちら 使用したもの Visual Studio Code GitHub Co…

20代最後の挑戦!iOSDC2023にてスピーカー・コアスタッフとして参加しました!!

決済認証システム開発事業部の冨永です。 現在、主にiOSアプリ・iPadアプリの設計・開発を担当しております。 先日、iOS関連をコアのテーマとしたカンファレンスiOSDCが開催され、スピーカー、コアスタッフとして初めて参加したので、 振り返りについて書き…