こんにちは。どうも。次世代デジタル基盤開発事業部の六本木です。
2021年はNFT元年といっても過言ではないほど様々なNFTニュースがありました。
前回はNFTまとめシリーズ第一弾としてNFTマーケットプレイス18選をご紹介しました。
今回はNFTまとめシリーズ第二弾として、「国内NFT事例20選」と題してお送りいたします。
対象読者
・NFTという単語がわかる方 ・国内のNFT事例・ニュースを知りたい方 ・NFTをご自身のビジネスに活かしたい方
目次
- 対象読者
- 目次
- NFTの活用について
- 日本のNFT事例20選
- 1. 温泉むすめをNFT化し、温泉地の地域活性化
- 2. バーチャルトラベルプラットフォーム SKYWHALEでNFTを売買
- 3. バンクシーアートのNFT化
- 4. NFTを活用し映像作品の新しい楽しみ方を提供することを目指す
- 5. クオン社がエンタメ企業や個人クリエイターのNFT活用を支援する「アクセル to NFT」を提供開始
- 6. スポーツブロックチェーンゲームにおいて、株式会社Jリーグとライセンス契約を締結
- 7. 出版関係のNFT参入
- 8. インフルエンサー・クリエイター支援サービス(HEXA)にNFT(袋とじ機能)導入
- 9. CAMPFIRE community, NFTを発行可能にし、購入者に特典付与
- 10. double jump.tokyoがエンタメ系、ゲーム系各社と連携
- 11. NFT puzzleクリエイターサイト「PuzzleLink」
- 12. 独自のNFTショップを簡易に構築できるサービス
- 13. パス株式会社と株式会社共同テレビジョンが提携。ドラマのワンシーンと音源データをNFT化
- 14. NFTアイコンメーカー「iconee」ローンチ。キャラクターの権利元企業から事前申込を受付開始
- 15. レシカが世界最大のテクノロジーとカルチャーの祭典SXSWで出展。NFTを含むデジタルコンテンツ販売&ライブ配信サービス「livesola」を発表
- 16. スポーツ特化型ギフティングサービス「エンゲート」が、NFTサービスを開始予定
- 17. 日本初!NFTを活用した電子印鑑を共同開発
- 18. クリプトアートプロジェクト Metaani
- 19. スタートバーンは、SBIアートオークションが開催する日本初のNFTオークションセールに協力
- 20. 日本初のNFT美術館「NFT鳴門美術館」
- まとめ
NFTの活用について
NFTの特徴として、「固有の価値を証明することが可能となる」、「コピーされない唯一無二のデジタルデータができる」といったようなものがありますが、このような特徴を活かして何かできないか、多くの企業がこぞって探しています。
特に各社既存の得意分野とNFTを掛け合わせることにより、これまでになかった新たなサービスを生み出そうと奮闘しています。
NFTの特徴を上手く捉えられているのか、机上だけで判断はなかなか難しく、実際にリリース後運用してみてわかるものです。
そのため中には実験的で私たちの理解が追い付かないものもあるかと思いますが、現状どのようなNFT事例があるのか多く知ることで、その共通項を見出し、本質的なNFTの特徴を捉える選球眼が養えるのではないでしょうか。
量が多いですが、ご自身が気になったものだけピックアップして見ていただくような見方でも結構です。
では、早速見ていきましょう。
日本のNFT事例20選
国内ニュース・事例のうち、比較的大きなニュースを20個ピックアップしました。
1. 温泉むすめをNFT化し、温泉地の地域活性化
マーケティングノウハウ、クリエイター・地方自治体とのコネクションを有するエンバウンドとNFTに関するノウハウを有するSBINFT、 システム構築・サポートが可能なMPS、ステーブルコインJPYCやNFTの普及推進を行う日本暗号資産市場がタッグを組むことで、コロナ禍大打撃を受けた温泉地の地域創生を図るというものです。
提携会社
- SBINFT株式会社
- 株式会社エンバウンド
- JPYC株式会社(旧:日本暗号資産市場株式会社)
- 株式会社マネーパートナーズソリューションズ
など
2. バーチャルトラベルプラットフォーム SKYWHALEでNFTを売買
ANAが開発するバーチャル空間 SKYWHALE上でNFT売買が可能になる見込みです。
フィンテック基盤としてソラミツ、Eコマースサイト基盤としてshopify、仮想空間上にEC等構築するフレームワークを作成したJP GAMES、旅行口コミサイトのTripAdvisorが提携するというものです。
提携会社
- ANA NEO株式会社
- ソラミツ株式会社
- Shopify Inc
- JP GAMES, Inc.
- Tripadvisor, Inc.
など
3. バンクシーアートのNFT化
STARS株式会社がNFT事業に乗り出し、その第一弾としてShinwa NFTのバンクシーアートを代理店販売するというものです。
提携会社
- Shinwa Wise Holdings株式会社
- STARS株式会社
など
4. NFTを活用し映像作品の新しい楽しみ方を提供することを目指す
映画のレビューサービス「Filmarks」がコンテンツ開発・NFT活用支援などを行う株式会社クオンと提携しました。
映画・ドラマ・アニメ等のIPホルダー・映像制作事業者・クリエイター向けに、ブロックチェーン技術を基盤とするNFTの活用に関するコンサルティングや実務サポートを行うとのことです。
提携会社
- 株式会社つみき
- 株式会社クオン
など
5. クオン社がエンタメ企業や個人クリエイターのNFT活用を支援する「アクセル to NFT」を提供開始
企業やクリエイターが生み出す作品、キャラクター、アートなどIPのグローバル展開や、コンテンツ・サービスのDXを推進し、NFT活用を軸にした戦略的な事業支援を行います。戦略パートナーとして、ウォレットアプリ「tokenPocket(トークンポケット)」を開発しているトークンポケット株式会社、共同でキャラクターアートを手掛けたリンカー株式会社 があります。
具体的な支援パッケージとしては下記です。 * NFT活用の戦略設計 * NFT発行販売&収益管理の実務支援 * NFT向けクリエイティブ開発・制作支援 * NFTマーケティング支援
提携会社
- 株式会社クオン
- トークンポケット株式会社
- リンカー株式会社
など
6. スポーツブロックチェーンゲームにおいて、株式会社Jリーグとライセンス契約を締結
株式会社OneSportsとアクセルマーク株式会社が共同開発中の新作スポーツブロックチェーンゲームで、株式会社Jリーグとライセンス契約を締結しました。
J1リーグ, J2リーグ所属の800名以上の選手が実名実写で登場し、クラブのオーナーとなりリーグの頂点を目指すシミュレーションゲームを作成します。
ゲーム内で育成した選手カードをNFT化しユーザ間で売買可能とします。
ユーザの導入の低さからLINE Blockchainを予定しています。
提携会社
- 株式会社OneSports
- アクセルマーク株式会社
- 株式会社Jリーグ
など
7. 出版関係のNFT参入
株式会社トーハンがメディアドゥ開発のブロックチェーン技術を基盤とするNFTを活用した「NFTデジタル特典付き出版物」を、各出版社と共に開発します。
読者は出版物に添付されたカード上の16桁のギフトコードを自身のデバイスで読み込み、NFTデジタル特典を取得できます。
また、同様に角川・小学館・集英社なども「デジタル付録」なるNFTの施策検討を開始。手に入れたデジタルコンテンツをファン同士で交換・売買しあえる構想です。
提携会社
- 株式会社トーハン
- 株式会社メディアドゥ
- 株式会社扶桑社
- 株式会社主婦の友社
- 株式会社KADOKAWA
- 株式会社小学館
- 株式会社集英社
など
8. インフルエンサー・クリエイター支援サービス(HEXA)にNFT(袋とじ機能)導入
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)「afb」などを提供しているフォーイットが、インフルエンサー支援事業を展開する株式会社Bitstarと提携しました。
さらにNFT発行サービス「HEXA」を運営するメディアエクイティ株式会社とも提携し、NFT化されたインフルエンサーの作品を購入することで ファンとインフルエンサーのより強い結びつきを実現することを可能とします。
提携会社
- メディアエクイティ株式会社(HEXA)
- 株式会社フォーイット(株式会社フルスピード)
- 株式会社BitStar
など
9. CAMPFIRE community, NFTを発行可能にし、購入者に特典付与
株式会社CAMPFIREが運営するオンラインサロンプラットフォームCAMPFIRE Communityは、モバイルファクトリー社が開発する NFT発行プラットフォーム「ユニマ(Uniqys マーケットプレイス)」、BlockBaseが開発するNFTのコラボレーションツール「cranvery」と連携することで購入型クラウドファンディングのリターンにおけるNFTの発行・販売を可能とする取り組みを開始しました。
第一弾としてタイタン株式会社が運営するコミュニティ「ウエストランドのぶちラジ!謎の屋敷 跡地」を開設し、購入のリターンとして限定コンテンツへのアクセス権付き NFT 「謎の屋敷のガレキ」NFT を販売しました。
「謎の屋敷のガレキ」NFT を購入された方は「ウエストランドのぶちラジ!謎の屋敷 跡地」のWebサイト上で限定コンテンツの視聴が可能となります。
提携会社
- 株式会社CAMPFIRE
- BlockBase株式会社
- 株式会社モバイルファクトリー
- 株式会社タイタン
など
10. double jump.tokyoがエンタメ系、ゲーム系各社と連携
double jump.tokyoがセガと提携しました。
ビジュアルアート、ゲーム内で使用された映像、BGMなどのデジタル資産がNFTコンテンツの対象になります。
また、エンタメ系のゴンゾと提携。第一弾アートNFTである「猫侍と花魁侍」by 小林誠 を SAMURAI cryptos というサイトで販売しています。
さらにスクウェアエニックスと提携。NFTデジタルシール「資産性ミリオンアーサー」を販売します。
提携会社
- 株式会社ゴンゾ
- 株式会社セガ
- 株式会社スクウェア・エニックス
など
11. NFT puzzleクリエイターサイト「PuzzleLink」
PuzzleLinkはNFT販売による、パズルクリエイターへの直接の収益化を目指し、クリエイター重視の施策により、良質のパズルが集まるサイトです。
またパズルクリエイター・良質のパズル・パズルファンが集まるエコシステムです。
パズルの設問、サムネイル等がすべてフル・オンチェーンで作られています。
提携会社
- 株式会社プラチナエッグ
12. 独自のNFTショップを簡易に構築できるサービス
クリエイターやブランドといったコンテンツホルダーが独自のNFTショップを素早く簡単に開設するための企業向けサービスです。
本サービスを利用し、ライゾマティクス社がCryptoArt Experiment というマーケットプレイスを構築しました。
提携会社
- 株式会社Kyuzan
13. パス株式会社と株式会社共同テレビジョンが提携。ドラマのワンシーンと音源データをNFT化
共同テレビジョンが制作するフェイクドキュメントドラマ『プロデューサーK Part4』のワンシーンの写真とドラマ内で使用されている音源データをNFTマーケットプレイス『Open Sea』で販売開始しました。
提携会社
- パス株式会社
- 株式会社共同テレビジョン
など
14. NFTアイコンメーカー「iconee」ローンチ。キャラクターの権利元企業から事前申込を受付開始
キャラクターの権利元企業の公式画像をNFTとして販売をすることができ、ファンにより購入されたNFTは、Twitterのアイコンサイズにトリミングすることで公式NFTとして利用できる世界初のサービスです。
提携会社
- 株式会社THE BATTLE
- 公式キャラクターの権利元企業(詳細不明)
など
15. レシカが世界最大のテクノロジーとカルチャーの祭典SXSWで出展。NFTを含むデジタルコンテンツ販売&ライブ配信サービス「livesola」を発表
株式会社ギークピクチュアズにより運営されているパフォーマーメディア「PEEEK TV」と株式会社レシカが提供するライブ配信プラットフォーム「livesola」が掛け合わされることにより、ユーザとパフォーマの間に新たなソーシャルチッピング文化が生まれることを、テキサス州で行われる複合フェスティバル 「SXSW」にてアピールするというものです。 (パフォーマーにSNSを通してチップを送れるということだと思います)
livesola上でNFTを含むNFTコンテンツを販売することが可能です。
提携会社
- 株式会社レシカ
- 株式会社ギークピクチュアズ
など
16. スポーツ特化型ギフティングサービス「エンゲート」が、NFTサービスを開始予定
ギフティング×NFTの事例です。
もともとエンゲートはスポーツファンがチームや選⼿を「応援する気持ち」を「ギフティング」するスポーツ特化型ギフティングサービスを提供しています。
今回NFTで下記を実現する予定です。
- 選手返信NFT:チーム/選手にギフティングするとお礼の返信が来ることがあるが、そのやりとりそのものをNFT化
- リワードNFT:チームのイベントに参加して、ギフティングをするとオリジナルの動画や画像や壁紙がもらえることがあるが、それ自体をチームの管理画面で、NFTとして発行することができる。
- トレーディング機能:ユーザーが集めたNFTをエンゲート内で、ユーザー間売買できるようになる。
- コレクション:ユーザーが全選手の選手返信NFTを集めるなど一定のコレクションを揃えると、通常手に入らないチーム発行のNFTを獲得できるようになる。
- ミッション機能:チームが様々なミッション(スポンサー商品のX回以上の購入など)を設定することができ、ユーザーがそのミッションを全てクリアすると、とても価値の高いチーム発行のNFTを獲得できるようになる。
提携会社
- エンゲート株式会社
- 阪神タイガース, 浦和レッズなどのスポーツチーム*1。
など
17. 日本初!NFTを活用した電子印鑑を共同開発
印影データをNFT化することで、印鑑保有者の情報と印影情報を結び付けた、固有性を持つ電子印鑑です。押印された印影から押印者を証明するだけでなく、従来の電子印鑑が抱えていた印影の偽造リスクの問題を、ブロックチェーンの特徴である改ざん耐性を活用して解決を図ります。
シヤチハタが長年培ってきた電子印鑑に関わるノウハウをベースに株式会社ケンタウロスワークスの持つブロックチェーン技術を取り入れ、 早稲田リーガルコモンズ法律事務所の法的知見をもとに、さまざまな電子契約システム間で利用できるサービスとして提供します。
提携会社
- シヤチハタ株式会社
- 株式会社ケンタウロスワークス
- 早稲田リーガルコモンズ法律事務所
など
18. クリプトアートプロジェクト Metaani
Metaaniは、mekezzo氏とMISOSHITA氏によって立ち上げられたクリプトアートプロジェクトで、NFT化された仮想空間用のアバターユーザーはNFTアートを自身が操作するアバターが背負うモニターに表示させ、メタバースを自由に行動できます。
2021/9 MetaaniとバーチャルYoutuber(VTuber)「キズナアイ」がコラボ。キズナアイとしては初となるNFTを販売しています。
提携会社
- Metaani
- Kizuna AI株式会社
など
19. スタートバーンは、SBIアートオークションが開催する日本初のNFTオークションセールに協力
スタートバーン社のNFT基盤「Startrail」上にSBIアートオークションによるNFTセールの開催が決定しました。
提携会社
- スタートバーン株式会社
- SBIアートオークション株式会社
など
20. 日本初のNFT美術館「NFT鳴門美術館」
徳島県鳴門市にある「鳴門ガレの森美術館」が日本国内における美術品及びアート作品のNFT化の普及・発展を目指し「NFT鳴門美術館」に改名しました。
美術品・アート作品の展示に加え、アート作品に関するNFTの発行、審査、販売、流通が可能となるようです。
また、NFT鳴門美術館は、ファッションブランド「アンリアレイジ」と細田守監督最新作 「竜とそばかすの姫」 がコラボして発行されたNFT作品「ANREALAGE x BELLE LOOK」や、アンリアレイジのデジタルルック10作品を購入。美術館で展示するとのことです。
提携会社
- 一般財団法人NFT鳴門美術館
- 株式会社アンリアレイジ
- 株式会社丹青社
- スタートバーン株式会社
など
まとめ
いかがだったでしょうか。
前回のNFTマーケットプレイスに引き続き、今回はNFT活用事例を見てきました。
NFT界隈の流れは非常に早く、本稿の情報もたった数ヶ月で古いものとなってしまう可能性があります。
ですが一部でも皆様のお役に立てたら幸いです。